細田守監督の最新作という事で注目されている今作は、『サマーウォーズ』の時のようなインターネットの世界がまた描かれるという事でどのような空想作品が出来上がったのか楽しみにして鑑賞してきました。
この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~
- 細田守監督作品が好きな方
- 音楽好きな方
- SNS中毒の方
- ディズニーアニメーションが好きな方
作品あらすじ
「サマーウォーズ」「未来のミライ」の細田守監督が、超巨大インターネット空間の仮想世界を舞台に少女の成長を描いたオリジナル長編アニメーション。
過疎化が進む高知の自然豊かな田舎町。
17歳の女子高生すずは幼い頃に母を事故で亡くし、父と2人で暮らしている。
母と一緒に歌うことが大好きだった彼女は、母の死をきっかけに歌うことができなくなり、現実の世界に心を閉ざすようになっていた。
ある日、全世界で50億人以上が集う仮想世界「U」と出合ったすずは、「ベル」というアバターで参加することに。
仮想世界では自然と歌うことができ、自作の歌を披露するうちにベルは世界中から注目される存在となっていく。
そんな彼女の前に、 「U」の世界で恐れられている竜の姿をした謎の存在が現れる。
主人公すず/ベル役はシンガーソングライターとして活動する中村佳穂が務め、劇中歌の歌唱や一部作詞等も務めた。
(映画.comより)

関連作品
細田守監督の代表作品
竜とそばかすの姫専門用語
U (ユー)
インターネット上の仮想世界のこと。
As (アズ)
Uの中の自分の分身(アバター)のこと。
オリジン
現実世界の人物のこと。
キャスト
すず / 内藤鈴(ないとう すず) / ベル 声 – 中村佳穂
本作の主人公。母親を亡くし、心に傷を負っている。
しのぶくん / 久武忍(ひさたけ しのぶ) 声 – 成田凌
すずの幼馴染み。バスケ部所属。
カミシン / 千頭慎次郎(ちかみ しんじろう) 声 – 染谷将太
すずの同級生。カヌー部所属。
ルカちゃん / 渡辺瑠果(わたなべ るか) 声 – 玉城ティナ
すずの同級生。吹奏楽部所属でアルトサックス担当。
ヒロちゃん / 別役弘香(べつやく ひろか) 声 – 幾田りら
すずの親友で彼女を〈U〉に誘い、「ベル」としてプロデュースするキーパーソン。
すずの父 声 – 役所広司
すずの父親。妻を亡くし、娘との距離が掴めずにいる。
ジャスティン 声 – 森川智之
自警集団「ジャスティス」のリーダー。
イェリネク 声 – 津田健次郎
「竜の正体探し」で候補に挙がる現代美術アーティスト。
スワン 声 – 小山茉美
「竜の正体探し」で疑惑の人として挙がる貴婦人。
ひとかわむい太郎 & ぐっとこらえ丸 声 – 宮野真守
「竜の正体探し」を盛り上げるYouTuberコンビ。
TRAILER
レビュー・考察 (ネタバレあり)
高知の自然、学校内の風景をいきなりあのスタジオ地図作製の綺麗な
河原で洲に残された他人の子供を助けるために増水する川へ入っていったすずの母親が帰らぬひとになる悲しいシーンは見ていてとてもつらかった。
歌が好きだが人前で歌うことができないくらい恥ずかしがり屋のすず、そんなすずが友達のヒロちゃんの誘いでネット上の仮想世界であるUのアカウントを登録することになる、すずは登録名を最初は“suzu”と打つが“belle”とすぐに打ち直す、そしてUの世界にベルが誕生する。
ベルはここなら歌っても恥ずかしくないだろうと歌いだす、その歌が時間を追うごとにU内で噂となりついにUの歌姫ベルが誕生する。
このベルのフォロワーの増え方なんかも、ネットの世界のレスポンスがうまく表現されている。
Uではアカウントの数だけたくさんいるAsだが、その中でもひときわ乱暴で傲慢な怪物みたいな一体が存在する、竜だ。
ベルは、歌っているときに竜に遭遇し何かを感じる、後日竜に話しかけるが竜の獰猛な性格にうまく接することができない、竜の隠していることが気になるすずだがこの心情は分からなかった、恋心なのか、でもオリジンでのすずには思いを寄せる幼馴染のしのぶがいるし。。。別のことなのかもはっきりしていないまま進んでいく。
竜の気を引くためベルは歌う、そして一緒に踊りだす、その絵はまるで『美女と野獣』そのもの。
意図はわからなかった、明らかにオマージュになっているが、何のために『美女と野獣』を意識したのか。。。ん? はたまた意識してないのか。。。してないなら何なのか、謎です。
優しいすずにだんだんと心を開く竜だがU内のパトロール隊からは目をつけられていて、捕まれば正体をさらされてUから追放されてしまう。
竜を守るためにすずはひろちゃんと竜のオリジンを探す、そこで探し当てたのは父親に虐待されている二人の男の子兄弟、一人は病弱でもう一人はその病弱な子を父から守っている、それが竜だった。
オリジンの抑圧された状況がAsの強さにつながるという設定はなるほどなと思った。
すずは自分がベルであることを少年に証明するためにUで正体を明かす、そしてそのまま全Asの前で歌い竜に自分がベルであることを証明しようとする、ここがこの作品一番の圧巻の美しさと3Dアートの迫力ステージだ。
すずとベルが同一人物であることを証明したが、少年兄弟は父に見つかり危険な状態に。。。
ネットの情報から少年の場所を特定したすずは少年を助けるために高知から川崎?まで行くことになる
少年にあい、暴力父から少年2人を守ったすず、Uで出会い闇のあった二人が闇を払拭した瞬間だ。
辛い過去を背負いながらも純粋で人の痛みがわかる人間に成長していくすずはベルになれたことで、あまり口を利かなくなっていた父との親子の絆を取り戻したのだと思った。
河原で夕日を見上げるすず達、皆が歌いだす、そこにはベルではなく紛れもない歌姫すずがいた。
夕日に覆いかぶさるような大きな入道雲がすず達のひと夏のドラマを締めくくっているようだった。
まとめ
高知の田舎の風景や人間の細かい動き、そしてUの世界の立体映像の美しさはさすがスタジオ地図という完成度の高さでした。
映画館で圧倒的な映像美を堪能するべき作品でしょう!!
GB
お家で映画観るなら見放題(無料)作品数 No.1の
U-NEXT

コメント