スポンサーリンク
映画

好きなことの〝好き〟との向き合い方 映画『BLUE/ブルー』

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~仕事や目標でなかなか結果の出ない方、世の中情熱だけでは限界があると思う方、実力はないが好きな気持ちは誰にも負けない気持ちを持っている方、好きな事がある方。。。プロボクサーとしてチャンピオンになるべく実力を持つ小川、プロとして負け続ける日々を送るが人一倍ボクシング愛を持つ瓜田、2人の間で愛情と友情をあたえる千佳、主にこの3人の人生がボクシングという競技を中心に進むべき道へと切り開かれていく。 
映画

清治出すぎだ!自重しろ!と言いたくなる 映画『砕け散るところを見せてあげる』

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~正義感が強い方、身近にいじめがあるが止める勇気が出ない方、いじめに対して加害あるいは被害経験がある方、自身の勇気を引き出したい方。。。ヒーロー気質の清澄と学校でイジメを受けている玻璃の学園ドラマがテンポよく進んでいくストーリーと思わせて、後半にはガラッと雰囲気が変わりサスペンス色が強まってくる。
映画

帰還兵の心情や如何に。。。  映画『ラストフルメジャー』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~ベトナム戦争映画が好きな方、ベトナム戦争アメリカ帰還兵の本音に興味ある方、戦争の凄惨さをあらためて確認したい方、アメリカサスペンスが好きな方。。。名誉勲章授与のシーンなんかは普通に観ていて感動するし、回想シーンで戦争の悲惨さも伝わる、アメリカのベトナム帰還兵サイドでの実話という事も十分理解はしている。 
映画

ライオン絶滅の危機!! 映画『ミアとホワイトライオン奇跡の1300日』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~ 動物好きな方、動物を飼っている方、ハンター、陸域生態系に興味がある方、アフリカの自然に興味がある方。。。ミアとチャーリーがティムババティ野生保護区を目指し逃げる旅が始まる。ゴール目前に銃を構えた警察やミアを心配して探していた家族に追いつかれ、
映画

真実と秘密と… 映画『秘密への招待状』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~ 家族に言いたくても言えない悩みを抱えている方。家族と生き別れた経験がある方。家族絡みの事で何かの決断に踏み切れない方。なんらかの理由で離れて暮らしている家族がいる方。。。イザベルとテレサの運命、長年暮らしてきた家族の真実を知り、戸惑いながらもそれを受け入れていく娘のグレース。
映画

ホームレス× ハウスレス○ 映画『ノマドランド』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~ キャンパー 転職する勇気がない方 ノマド生活に憧れている方 孤独な方。。。この映画のノマド族はそういったリーマンショック震源地であるアメリカで恣意的にノマドワーカーとして生きていかなければならない高齢者達が主として描かれている。 
映画

世界最高峰CG!!  映画『モンスターハンター』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~ モンハンゲームが好きな方、モンハンゲームをやったことない方、怪獣映画ファンの方、とにかく大迫力の映画が観たい方。。。基本ゲームしないので、〝モンスターハンター〟っていう名前くらいしか知らない知識のままで、あと知っているのは映画館の作品告知で観ていたPVのみ。 
映画

騙し騙されても突き進む!! 映画『騙し絵の牙』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~仕事で社内部署間での駆け引きがよくある方、よく騙す方、よく騙される方、仕事上よく騙されるふりをしなければならない立場の方 人間不信な方。。。大泉洋さんをあてがきして脚本化されているだけに主人公の役に彼らしさが滲みでていて楽しい作品でした。
映画

怒涛の感動フィナーレ  映画『ステージ・マザー』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~人からの愛を感じたことがないと思い込んでいる方、差別や偏見などで苦しんでいる方、ジェンダー問題に関心ある方。。。そして怒涛の感動のフィナーレへ ステージで亡き息子リッキーと歌うメイベリンの奇跡のステージ 曲はリッキーが生前ステージで歌っていた 
映画

ついに実写化!現実ストーリーとの融合! 映画『トムとジェリー』ネタバレビュー

この映画こんな方におすすめ! ~鑑賞のススメ~往年のトムとジェリーファンの方、カートゥーンファンの方。。。もうとにかく変わらない可愛らしさと騒々しさ、子供の頃観ていたトムとジェリーが現代のNYの街でいつもの変わらないドタバタ劇を繰り広げます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました